地元暮らしをちょっぴり楽しくするようなオリジナル情報なら、伊丹市ポータル「いたみん」!
文字サイズ文字を小さくする文字を大きくする

伊丹市ポータル「いたみん」

【科学でお茶を】サイエンスカフェ伊丹

超人ナ・マーコ と まんが少年

かめちゃん日記 

2019/11/25

こんにちは、サイエンスカフェ伊丹のスタッフブログです。
企画しているイベントの裏話や、科学こぼれ話などをポロポロつぶやかせていただきます。
のんびりお茶を飲みながら、おつきあいいただけると嬉しいです。
かめちゃん日記 
超人ナ・マーコ と まんが少年

かめちゃん日記ファンのみなさま、こんにちは。
サイエンスカフェ伊丹(通称:カフェ伊丹)公認アイドル・かめちゃんです。

今日は、かめちゃんのアイドル仲間、ナマコのなまちゃんを紹介しまーす。
なまちゃん、またの名を「超人ナ・マーコ」。
ナマコ天国に棲んでいます。
『ナマコ天国』偕成社刊より
『ナマコ天国』偕成社刊より
ナマコを見たこと、ありますか?
海にいるイモムシのような、あのコです。
よく気持ち悪~~い、なんて言われたりするかわいそうなコです。。
でも、ナマコには、すごーいところがいっぱい!
『ナマコ天国』を知ったら、ナマコが愛おしくなりますよー。

まずは、ナ・マーコのテーマソングをお聞きください。
https://www.youtube.com/watch?v=MGHzI81GD-c

https://www.youtube.com/watch?v=teS04ROCbYY
音楽を聴いていただいたところで、ナマコクイズ!

Q:ナマコにないものは、次のうちどれ?
(テーマソングに答えがありますよー)

(1)口
(2)足
(3)脳
『ナマコ天国』偕成社刊より
『ナマコ天国』偕成社刊より
答えは、(3)脳。

ナマコの体の中は、こんな感じになってます。

気付きました?
そう、心臓もないんです!!

ふつう、生物の死は、心臓が止まった時だと思いますよね。でも、ナマコには心臓がない。
テーマソングの歌詞にもあったように、脳のないナマコには「脳死」もありません。
じゃあ、ナマコが死ぬって、どんな状態なんでしょう?
そもそも「いきもの」の死って!?

超人ナ・マーコの作者、本川達雄先生によると、ナマコの「死」は、神経が反応しなくなった時だそうです。
なんと切り身になっても、組織は1日以上生きている!

生と死についても考えさせてくれるナマコ・・・
超人ナ・マーコは、哲学者ナ・マーコでもあるようです。
ナマコ頭になったところで、
ナマコクイズ その2

Q:ナマコの骨は何個?

(1)50個
(2)1000個以上
(3)ナマコに骨はない
答えは、(2)。

ナマコに骨、あるんです。その数、2000万個!!
顕微鏡で見なきゃわからない小っちゃな骨が、ナマコの体中に散らばってます。

他にもナ・マーコには驚きの能力がいっぱい。なんせ、超人ですから。
ぜひ、『ナマコ天国』で、ナ・マーコの超能力を確認して下さいね。
『ナマコ天国』偕成社刊より
『ナマコ天国』偕成社刊より
伊丹市立図書館にもありますよー。
『ナマコ天国』 本川達雄:作、こしだミカ:絵 偕成社刊
で探してみてください。
『まんが少年、空を飛ぶ』<br>偕成社刊より<br>
『まんが少年、空を飛ぶ』
偕成社刊より
さて、北摂の山々もすっかり秋景色。

紅葉の秋、食欲の秋・・・だけじゃなくて、読書の秋。
もう一つ素敵な本をご紹介させてください。
 
「まんが少年、空を飛ぶ」
作者は、高知県出身の山崎祐則(やまさき すけのり)さん。

この本は、ナ・マーコがつないでくれた縁で出会うことができました。

詳しいご紹介は、また次回のかめちゃん日記で。
お楽しみに!
出典:
『ナマコ天国』 本川達雄:作、こしだミカ:絵 偕成社刊
『まんが少年、空を飛ぶ』 山崎祐則:著、稲泉連:解説 偕成社刊
『世界平和はナマコとともに』 本川達雄:著 阪急コミュニケーションズ刊

今回は、株式会社偕成社さんのご厚意で、『ナマコ天国』と『まんが少年、空を飛ぶ』の一部を掲載をさせていただくことができました。
編集部の矢作春奈さん、ありがとうございました!

申し訳ありませんが、画像等の二次利用はご遠慮くださいね。
もちろんこのブログのシェアは、大・大・大歓迎です!!
よろしくお願いしま~す。
エゾママコナとトラマルハナバチ<br>写真提供:長谷川匡弘さん<br>
エゾママコナとトラマルハナバチ
写真提供:長谷川匡弘さん
11月のサイエンスカフェは、
2019年11月30日(土)14~16時
第102回サイエンスカフェ伊丹
「どうしてそんなかたちなの?
~花の形から植物の生きざまを考える~」
ゲスト:長谷川 匡弘さん(大阪市立自然史博物館 学芸員)

ママコナという花のカタチについてのお話です。
 
ママコナとナ・マーコ、なんか似てる?!

申込みは、こちらまで↓
-----------------
lustrehall-itami@hcc1.bai.ne.jp
講座名・住所・氏名・電話番号を明記してください。 
送信後ラスタより返信がない限り申込確定ではありません。 
2~3日中に返信がない場合お電話でお問い合わせください。

今後のサイエンスカフェの予定
■第102回サイエンスカフェ伊丹(受付中)
2019年11月30日(土)14~16時
「どうしてそんなかたちなの?~花の形から植物の生きざまを考える~」
ゲスト:長谷川 匡弘さん (大阪市立自然史博物館 学芸員)

■第103回サイエンスカフェ伊丹 (受付中)
2019年12月14日(土)14~16時
植物工場研究センターの研究者が語る
「植物の防御応答とその利用」
ゲスト:山口夕さん (大阪府立大学 生命環境科学研究科准教授、植物工場研究センター副センター長)

■第104回サイエンスカフェ伊丹(もうじき受付開始)
2020年1月25日(土)14~16時
「月と地球のビミョーな関係」
ゲスト:寺田健太郎さん (大阪大学理学研究科教授 専門は宇宙地球科学)

-----------------
★メールお申し込みが可能になりました★
lustrehall-itami@hcc1.bai.ne.jp
講座名・住所・氏名・電話番号を明記してください。 
送信後ラスタより返信がない限り申込確定ではありません。 
2~3日中に返信がない場合お電話でお問い合わせください。
■サイエンスカフェ伊丹■
2008年より伊丹市内で1~2か月に1度、「サイエンスカフェ」という、研究者の話を気軽に楽しめる場を提供しています。
伊丹市生涯学習センター(ラスタホール)を活動拠点とする市民団体です。
  
サイエンスカフェ伊丹ホームページ<http://cafeitami.web.fc2.com/