2017/02/03昨日、最後の総会が開催されました尼崎市市制100周年記念ハーフマラソン実行委員会の第5回総会が、ホップインアミングで開催され、約80名の関係者が集いました。 会議では、稲村実行委員長(市長)の挨拶の後、事業報告、決算および監査報告、…続きを見る
2016/10/27お久しぶりです‥ もうニュースを更新する予定はなかったのですが、様々な所で感謝の言葉を頂きましたので、思わず更新してしまいました。 様々な問題があって、ランナーのみなさま全員に満足いただける大会を運営することができ…続きを見る
2016/10/17ありがとうございました あまがすきハーフマラソンにご参加いただいた皆様、昨日は本当にありがとうございました。 そして、初めての大会ということで、数多く行き届かない点がありましたことを心よりお詫び申し上げます。 お…続きを見る
2016/10/16朝から センタープール、準備をしておます。5時30分からボランティアのバスが、6時からランナーさんをお送りします 【あまがすきハーフマラソンコース全景】https://www.youtube.com/watch?v=j-x-1oTdzSI/ 【あまがす…続きを見る
2016/10/15あと2日ですね いよいよ明日に迫りましたあまがすきハーフマラソン。天候も晴れすぎず雨でもなく、という絶好のマラソン日和になりそうですね。 今日はカウントダウンボードを実行グループの山本総括にもってもらいました。山…続きを見る
2016/10/14あと2日ですね 忙しすぎて、アップできませんでした。残り2日です。 本日は尼崎市陸上競技協会会長の廣安さんにカウントダウンボードを持っていただきました。廣安さんは実行委員会の副委員長でもあります。陸上競技協会さん…続きを見る
2016/10/133日前ですが、稲村市長です! あまがすきハーフマラソン実行委員会の稲村委員長にカウントダウンボードをお持ちいただきました。市民まつりでは残り1日でしたが、こちらは残り3日。「委員長をお務め頂いておきながら、この無礼者!」とお怒り…続きを見る
2016/10/12この方が‥ あまがすきハーフマラソンまで残り4日になりました。本日はカウントダウンボードを持たずに尼崎あんかけちゃんぽんを手に写真を撮りました。皆様、向かって右側は今回のロゴを作成してくれた道脇さんです。これま…続きを見る
2016/10/11礒田ですが‥ 本日、ファミリー2キロ参加者への参加記念品「ロゴ入りハンドタオル」が納品されました。13日に大会公式プログラムなどとともに封入する予定です。ファミリー2キロ参加者には、このほかにもマクドナルドさんか…続きを見る
2016/10/10鍛えられましたよ~、わずか半年で! 残り6日となりました。本当にカウントダウンが始まりましたね。 今日、カウントダウンボードと共に写真におさまるのは、事務局の中島さんです。この4月からマラソンも担当する部署に配属され、当初は「マラソ…続きを見る
スポーツ施設[マラソン大会]あまがすきハーフマラソン(尼崎市市制100周年記念ハーフマラソン)実行委員会2016年10月16日(日)ハーフマラソン大会の準備中です会場:尼崎の森中央緑地特設コース 種目:男子ハーフマラソン・女子ハーフマラソン・男子10km・女子10km・ファミリー2km(小学3年生以上)・ファミリー2km… 続きを見る06-6489-6459〒556-8660 大阪市浪速区湊町2-1-57 サンケイスポーツ内ニュース(306件)