営業状況につきましては、ご利用の際に店舗・施設にお問い合わせください。
雲雀丘学園高校現役生 偏差値40台から関西学院大学へ逆転合格
武田塾 伊丹校のニュース

偏差値40台から関西学院大学へ逆転合格
雲雀丘学園高校の現役生が関西学院大学に逆転合格しました!
それだけではありません。関西学院大学同学部をさらに2つ合格、立命館大学理工学部を合格、近畿大学理工学部合格と5つの合格を勝ち取りました。すごい!おめでとうございます!
川崎君は高校2年の冬からスタートして、順調に学力を伸ばしていきました。数学の仕上がりが良くなかったので同じ参考書を4周目しましたね。それ以降は問題なく順調に勉強できていたと思います。
所属高校:雲雀丘学園高校
塾生名:川崎 友也
合格大学:関西学院大学工学部物質工学科、立命館大学理工学部機械工学科、立命館大学ロボティクス学科、近畿大学理工学部物理学科
合格体験記
武田塾に入る前の成績は?
入塾時期:高2の冬入塾 当時の偏差値:40台
模試で偏差値50あればよい方だった。
武田塾に入ったきっかけは?
親のすすめでした。
武田塾に入ってから勉強法や成績がどのように変わりましたか?
勉強するという習慣がついて、直ぐに成績が上がった。
(担当の)先生はどうでしたか?
分からない問題があっても的確なアドバイスをしてくれた。
勉強をさぼると少し厳しいことを言われることはあったが、基本的にはいつも褒めてくれてモチベーションをあげてくれた。
武田塾での思い出を教えて下さい!
新型コロナウィルスの影響で対面で特訓ができなくなっても、リモートでテストや特訓をしたこと。
好きな参考書ランキングベスト3!
第1位:Canpass数学Ⅲ
これができればどんな問題にも対応できるという安心感
第2位:物理のエッセンス
この参考書に全てが詰まっているという安心感
第3位:システム英単語
これさえ覚えれば大丈夫という安心感
来年度以降の受験生にメッセージをお願いします!
最後まで頑張ってください。
名称 |
武田塾 伊丹校 |
フリガナ |
タケダジュク イタミコウ |
住所 |
664-0858 伊丹市
西台1-3-5 伊丹駅前サンハイツ2階
|
アクセス |
阪急伊丹線伊丹駅より徒歩1分
JR宝塚線伊丹駅より西へ徒歩10分 |
電話番号 |
072-770-6320 |
ファックス番号 |
072-770-6320 |
営業時間 |
- 日曜日
-
定休日
- 月曜日
-
13:00
~22:00
- 火曜日
-
13:00
~22:00
- 水曜日
-
13:00
~22:00
- 木曜日
-
13:00
~22:00
- 金曜日
-
13:00
~22:00
- 土曜日
-
13:00
~22:00
|
関連ページ |
武田塾伊丹校のホームページ
武田塾の勉強方法
武田塾の強み
|
こだわり |
|
学習塾・予備校[学習塾(既卒生・高校生・中学生)]武田塾 伊丹校
口コミ
このお店・施設に行ったことがありますか?
あなたの体験や感想を投稿してみましょう。