地元暮らしをちょっぴり楽しくするようなオリジナル情報なら、伊丹市ポータル「いたみん」!
文字サイズ文字を小さくする文字を大きくする

伊丹市ポータル「いたみん」

【有岡小学校区まちづくり協議会】 第2回意見交換会が開催されました。

今年度『地域ビジョン』策定に取り組んでおられる、有岡小学校区まちづくり協議会より「第2回意見交換会開催」についてのレポートが届きました。

 

令和2年2月2日(日曜日)18時より有岡小学校有っ子ほーるで『地域ビジョン』具体案作成に向けての第2回意見交換会を実施しました。

地域住民50名に市・社協からの応援メンバー加え総勢60名でのグループトーク。
第1回意見交換会やまちあるきで出た意見をさっと振返り、

A健康・福祉、B環境、C安全・安心、D地域資源・活性化、E子どもの健全育成

の5つのテーマ別に分かれて、『地域ビジョン』に盛込む活動方針と事業計画について検討していきました。

「こんなん言ってもいいのかな?」「多分無理やと思うけど・・・。」そういった判断はせず思い浮かんだことをどんどん出していってください!人の意見の否定はしないでくださいね!で、ブレインストーミングスタート。

子どもや高齢者の見守り、公園整備、災害時の助け合い、有岡地区案内ボランティア、子ども居場所作り ・・・ みなさまの頭にあるアイデアが次々と出てきます。
更に全グループ共通テーマとして全体ビジョン、活動拠点、地域自治の強化についてもブレインストーミング。

ビジョンにつながるキーワードや、みんなが気楽に集まれて情報の受け渡しができる拠点の整備、地区内活動団体の連携、やる気のある人が動きやすい地域活動インフラ整備・・・アイデアがどんどん湧き出てきます。

90分のグループトークが落ち着いたところからコーヒーブレイクタイム。温かなコーヒーで一息ついたみなさん、笑顔でお喋りされていました。
その後各グループから出た意見を整理して発表、4分の持ち時間では収まらず言い足りない方も。最後に伊丹市まちづくり推進課課長から各グループ発表で出た意見を整理してまとめたコメントをいただき、第2回意見交換会は終了しました。
終了後、有岡小学校50周年記念冊子に掲載する地域の今年度TOPICSとして『地域ビジョン』作成の様子をとE子どもの健全育成 の意見を貼り付けた模造紙をバックにみんなで集合写真を撮りました。ビジョンがどう育つか未来を夢見て。

今回の第2回意見交換会で出た意見をもとに第3回意見交換会(令和2年3月22日予定)では更に内容を深め『地域ビジョン』作成に取り組んでいきます。

『地域ビジョン』とは・・・みなさまの「有岡をこんなまちにしたい(将来像)」と「どうやって実現するか(活動計画)」を描いたものです。

アンケート集計結果も公開中→こちらからご覧ください

【今後の予定】

第3回意見交換会:令和2年3月22日(日曜日)18時から

有岡小学校1階有っ子ほーるにて

自治会長 または 伊丹市まちづくり推進課(電話780-3533)まで。

1週間前(3月16日)までにお申し込みください。

 

ariokaiken2-1
ariokaiken2-2
ariokaiken2-3
ariokaiken2-4
ariokaiken2-5

この記事に関する
お問い合わせ先

市民自治部まちづくり室まちづくり推進課
〒664-8503伊丹市千僧1-1(市役所1階)
電話番号072-780-3533 ファクス072-784-8130