地元暮らしをちょっぴり楽しくするようなオリジナル情報なら、伊丹市ポータル「いたみん」!
文字サイズ文字を小さくする文字を大きくする

伊丹市ポータル「いたみん」

まちづくり出前講座

まちづくり出前講座の実施について

○お知らせ

令和6年4月15日より、令和6年度まちづくり出前講座の情報公開、及び、申込受付を開始いたします。今年度は、新規講座を含む121講座のメニューをご用意しております。また、オンラインでの出前講座も受け付けておりますので、是非ご活用ください。

※オンラインまちづくり出前講座に関しては、下記「オンラインまちづくり出前講座の詳細はこちら」のバナーをご確認ください。

 

★お申込みについて
まちづくり出前講座のお申し込みを希望の方は、下記「まちづくり出前講座 電子申請はこちらから」のバナーをクリックしてください。

まちづくり出前講座電子申請はこちら
オンラインまちづくり出前講座詳細

まちづくり出前講座とは?

市民のみなさんの暮らしに密接に関係する、市の施策や各種制度などを紹介するメニューを取りそろえました。ご希望の時間や場所に市職員が出向き、選ばれたテーマについてわかりやすくお話しし、意見交換を行います。

この講座は、『伊丹市まちづくり基本条例』に基づき、みなさんに学習の機会を提供することを目的とするものです。市政への理解や関心を深めていただき、みなさんといっしょに「まちづくり」をすすめていきたいと考えています。

お気軽にご利用ください(講座内容のご相談にも応じます)。

 

『まちづくり出前講座』を申し込むには、どうしたらいいの?

申し込みができるのはどんな人?

伊丹市に在住・在勤・在学者する概ね10人以上で構成された団体等が対象です。

ご友人同士で、また、会社、学校などでもご利用いただけます。

講座は、平日の夜や土・日・祝日でも開けますか?

講座の開催時間は、平日が午前10時~午後9時、土曜・日曜・祝日が午前10時~午後5時です。

1講座の目安はおおむね1時間30分(説明1時間、質疑・意見交換30分)で、1日2講座まで申し込めます。

講師は誰がするの?

伊丹市の課長級職員や関係職員です。

費用はかかりますか?

講師料は無料です。

会場はどうなりますか?

申込者でご用意ください。場所は市内に限ります。また、会場に経費がかかる場合は、申込者に負担していただくことになります。

いつ開講していますか?

実施期間は、令和6年5月1日~令和7年3月31日(申し込みは令和7年3月7日まで)です。ただし、年末年始は除きます。

どうやって申し込むのですか?

ページ上部の緑色のバナー「まちづくり出前講座電子申請受付はこちら」より、必要事項を入力し、お申込みください。

また、申込書でのお申込みも受け付けております。申込書をご利用の場合は、必要事項を記入し、まちづくり推進課の窓口へ持参、または、郵送、ファクスでお申し込みください。その際は、必ずファクス番号をご記入下さい。

なお、申込書は市役所1階のまちづくり推進課、各支所・分室、人権啓発センター、くらしのプラザ、市民まちづくりプラザ等に付置しているほか、このページからもダウンロード可能です。


直接お越しの方は、平日午前9時~午後5時30分のご対応となります。
原則、開催希望日の20日前までに、お申し込みください。

申し込んだ後は?

担当課から、日程調整のため連絡させていただきます。業務などの関係で、ご希望に添えない場合がありますので、ご了承ください。

決定通知書をまちづくり推進課からファクスまたはメールにより送付いたします。

お願い

  • この制度は、市への要望・陳情の場ではなく、また、政治・宗教・営利・交渉を目的とするものでもありません。制度の趣旨に合わない場合は、お断りすることがあります。
  • 1年度内に同じ団体で同じ講座を3回以上申し込まれる場合は、初回の方を優先するため、お断りする場合がございます。予めご了承ください。
  • 業務上の都合により、ご希望に添いかねる場合がございます。予めご了承ください。
  • 消防法により義務化されている年2回以上の消防訓練(消火・避難)は、受け付けておりませんので、予めご了承ください。

まちづくり出前講座メニュー一覧、申込書及び記入例