地元暮らしをちょっぴり楽しくするようなオリジナル情報なら、伊丹市ポータル「いたみん」!
文字サイズ文字を小さくする文字を大きくする

伊丹市ポータル「いたみん」

高齢者の健康について

高齢者の保健事業と介護予防の一体的な実施

~後期高齢者の健康増進を充実します~

人生100年時代を見据えて健康寿命の延伸を図り、住み慣れた地域で健やかに過ごすことができるように、高齢者の保健事業と介護予防の重要性は益々高まっています。
そこで、「医療保険制度の適正かつ効率的な運営を図るための健康保険法等の一部を改正する法律」が施行されました。「生活習慣病等の疾病の重症化予防」と「フレイル(*)予防を始めとした生活機能維持」の両面にわたるニーズを持つ後期高齢者の保健事業を、効果的かつ効率的に実施することを目的に、市は後期高齢者の健康増進について兵庫県後期高齢者医療広域連合から委託を受けて、国民健康保険の保健事業や介護保険の地域支援事業等と一体的に実施することとなりました。

支援の内容

1 高齢者に対する個別的支援
後期高齢者健康診査等の結果や生活習慣病に関する医療情報から、低栄養状態の改善や糖尿病・高血圧等の重症化予防に関する保健指導等を家庭訪問・面接・電話等にて実施します。また、保健指導等を通して介護サービス等の必要性を把握した場合は、関係部署と連携して支援いたします。

2 高齢者に対する集団的支援
フレイル予防に関する健康教育や健康相談、フレイルチェック等を地域に出向いて実施します。また、相談等を通して介護サービス等の必要性を把握した場合は、関係部署と連携して支援いたします。

(*)フレイルとは
歳をとって、心や体のはたらきや社会的なつながりが弱くなった状態を「フレイル」
といいます。
「フレイル」の状態を放置しておくと、要介護状態(寝たきり)になる危険性が
高くなりますが、適切な対策を行うことで進行を防ぎ、健康な状態に回復することが
できます。

フレイル予防の3つのポイント
「栄養」・「運動」・「社会参加」

フレイルの進行を予防して健康を保つために、日々の生活において自分で実践できる3つのポイントは、「栄養」と「運動」、「社会参加」です。この3つのポイントに取り組みながら、健康で自分らしい暮らしを送りましょう。

フレイル予防のポイント

高齢者の健康・介護予防やフレイル予防について、さらに詳しく知りたい方はこちらのページをご参照ください。

地図情報

この記事に関する
お問い合わせ先

健康福祉部保健医療推進室健康政策課(健診・健康づくり担当)
〒664-0898伊丹市千僧1-1-1(いたみ総合保健センター1階)
電話072-784-8080 ファクス072-784-3281