地元暮らしをちょっぴり楽しくするようなオリジナル情報なら、伊丹市ポータル「いたみん」!
文字サイズ文字を小さくする文字を大きくする

伊丹市ポータル「いたみん」

住民主体の通いの場(伊丹いきいき百歳体操など)について

住民主体の「通いの場」とは?

ここでご紹介する「通いの場」とは、高齢者の方が日常生活の身近な場所で気軽に参加していただける、地域住民の皆様が主体となって開催されている活動の場のことです。
具体的には、趣味の創作活動や運動・体操・レクリエーションやお茶会など、様々な活動があります。
人が集まれば、そこには人のつながりや輪が生まれます。一緒に体を動かしたり、お話をするなどの楽しい時間が、外出のきっかけとなり、元気でいきいきとした生活を続けるための介護予防にも繋がります。
市と地域包括支援センターは、そのような繋がりのある地域を目指し、「通いの場」の活動を応援しています。

伊丹いきいき百歳体操とは?

通いの場の一つである「伊丹いきいき百歳体操」とは、健康でいきいきとした生活を送ることを目指して高知県高知市から始まりました。

その効果がみとめられて以降、全国へ広まり、伊丹市内でも現在100以上のグループで行われています。

体操の効果

・日常に必要とされる動作(物を持つ、立つ、歩く)に効果があります。
・転倒予防になります。
・原則、週1回以上実施、3ヶ月以上の継続で効果が得られるといわれています。
・友人や地域の仲間と一緒に体操することで、気持ちも身体も元気になります。
また、一人でするよりも継続できます。

体操の内容

・椅子に座ってゆっくり行う運動です。(約30分間) 
・体力に合わせておもりを使うことで、効率的に筋力をつけることができます。
・DVDを観ながら、映像の動きに合わせて体操を行うので、住民の皆様のご都合のよい日時に開催できます。

「伊丹いきいき百歳体操」の活動を応援しています

「いきいき百歳体操」の活動グループを立ち上げたい場合

地域包括支援センターや市が、立ち上げを応援・協力します。

住民のみなさんに準備していただくこと地域包括支援センター・市のお手伝い
・メンバーの募集
・会場の確保と設備の準備
(椅子、テレビ、DVD再生機器、血圧計)
・会場の設営~運営~後片付け
・ご自身の体調管理
 
・新規グループ立ち上げ時の説明会
・体操DVDの配布
・体操指導(初回~3回目まで)
・体力測定のお手伝い
・おもりとバンドの貸し出し(最長6か月間)
 

活動している既存のグループに参加したい場合

現在、市内では100グループ以上が立ち上がり、活動しています。しかし新型コロナウイルスの影響等により、活動状況は各グループで異なります。そのため、まずはお住まいの地区を担当する地域包括支援センターへお問い合わせください。

問合せ先(下記リンクからご参照ください)

介護・高齢者福祉に関する相談窓口(地域包括支援センター)

動画を観ながらおうちでもやってみよう!

退職などをきっかけに、自宅で過ごす時間が増えると、筋力や体力が低下してしまいます。ご自宅で動画を観ながら体操をして、健康的な身体をつくりましょう。

伊丹いきいき百歳体操1

伊丹いきいき百歳体操2(お口の体操)

伊丹いきいき百歳体操3(有酸素運動と指の動きや握力向上の運動)

 

その他の「通いの場」について

高齢者の健康づくりとして「運動」の他にも社会参加が有効であるとされています。
いきいき百歳体操以外にも市内で活動されている「地域ふれ愛福祉サロン」「地域交流カフェ」についてご紹介します。

地域福祉活動の紹介(外部リンク)

問合わせ先

伊丹市社会福祉協議会

電話番号 072-785-6911

ファクス番号 072-787-6911