(1)電源を入れる
(2)電極パッドを貼る
(3)電気ショックを行う
AEDの基本的な使い方
https://www.fdma.go.jp/relocation/kyukyukikaku/oukyu/05kobetsu/01/05_01_21.html
AEDの電極パッド貼り付け時の注意点など
https://www.fdma.go.jp/relocation/kyukyukikaku/oukyu/05kobetsu/01/05_01_20.html
(1)フタを開けると電源が入るタイプ
(2)電源ボタンを押すタイプ
(3)未就学児用(小児用)
に切り替えができるタイプ
(4)オートショックAED
(電気ショックのボタンがない)
ロゴマークが表示されている
注意:オートショックAEDでは、電気
ショックが必要と解析した場合
に、傷病者から離れるように音
声メッセージが流れ、カウント
ダウンまたはブザーの後に自動
的に電流が流れます。感電しな
いよう音声メッセージ等に従い
傷病者から離れて下さい。
小学生~大人用
未就学児用(小児用)