地元暮らしをちょっぴり楽しくするようなオリジナル情報なら、伊丹市ポータル「いたみん」!
文字サイズ文字を小さくする文字を大きくする

伊丹市ポータル「いたみん」

三余学寮

戦前、伊丹にあった子ども向け私塾

小林杖吉が大阪医学校(現大阪大医学部)を退職後、宮ノ前地区に開設した私塾。読書には冬、夜、雨の日の3つの余暇が適しているという意味を込めて「三余学寮」と名付けた。
小林杖吉は子どもたちに英語、数学、地歴、簿記などを教え、その受講料で書籍を購入し、1912年に図書館を併設した。和漢洋の蔵書4万冊を無料で貸し出し、巡回文庫も行ったという。図書館は昭和初期に閉館したが、その蔵書は市へ寄贈され、1951(昭和26)年にできた市立図書館に並んだとされる。

三余学寮と伊丹図書館

三余学寮と伊丹図書館(入り口の左右に看板がある)

大人の寺子屋として復活

小林杖吉が図書館を作った100年後、伊丹市立図書館ことば蔵が開館した。
小林杖吉の思いを受け継ぎ、「三余学寮」を大人向けの寺子屋として復活させた。元小中学校の校長などが講師となり、もう一度学ぶ楽しさを知ってもらうため定期的に開催している。

三余学寮

古事記の授業をする元中学校長和久一美さん

地図情報

お問い合わせ先

教育委員会事務局生涯学習部市立図書館「ことば蔵」(交流事業・貸室担当)
〒664-0895伊丹市宮ノ前3-7-4
電話072-784-8170 ファクス072-784-8169
【開館時間】平日:午前9時半~午後8時 土・日曜、祝・休日:午前9時半~午後6時
【休館日】月曜日、12月29日~1月3日
【図書整理日等】第1木曜(祝・休日除く)、特別整理期間(6月)は図書サービスが利用できません。1階・4階はご利用いただけます。