英語部門あやみです。
8/19(水)、小学生の夏期講習を担当しました
夏期講習といっても、夏休みの宿題に考えながら取り組み、理解を深めるためのもので、特別な教材は用意していません。
小学生の夏休みの宿題は、やっつけ作業として取り組むにはもったいない、良い問題が集まっています。
(中学生の夏休みの宿題は量が多すぎてそれどころじゃありませんが
)
それを考えながら解くことで、1学期でフワフワしていたものがしっかり定着し、2学期から好スタートを切ることができるのです
昨年度好評だったので、今年も同じ方法で進めているのですが、今日はすでに宿題を終え、宿題以外の課題に取り組む子たちがほとんどでした。
夏休み当初「わからない」と嘆いていた問題にも果敢に取り組み、ちゃんと解けるようになっている姿を見ることができましたよ
!
子供ってすごいです(≧∇≦)
さて、今日私が担当するに当たって心配だったのは、3時間も勉強するなんて集中力が持つのか?という点でした。
結局、最初の45分は勉強、集中して取り組めたら15分は「カードゲーム」という
流れで進めたのですが、誰一人脱落することなく、最後まで取り組んでいました!
カードゲームは、勉強と同じか、それ以上に頭を使うので、大人が思うような休憩にはなっていないのですが、子供にとっては十分休憩なんですね
楽しいことは脳を活性化すると、改めて実感しました。
普段夏期講習を担当しているダディー先生がこの集中する流れを作ったのですが、子供の本質を見抜いて弱点を強化できるダディー先生だからこそ、子供たちが生き生きと3時間も集中して物事に取り組めるようになったのだと思います。
因みに今回遊んだゲームは:
UNO
ごきぶりポーカー
タングラム(一人は立体パズル)
でした
夏休みも残りわずか、有意義に過ごして思い出をたくさん作ってもらいたいと思います
英語の先生、募集中
興味のありそうなお知り合いに是非お声がけくださいませ
※ 写真は台湾のお土産
「どうしても渡したい」と、お店で一生懸命選んでくれたと聞き、感激してしまいました
マンゴーグミは予想を上回る美味しさでした(≧∇≦)