地元暮らしをちょっぴり楽しくするようなオリジナル情報なら、伊丹市ポータル「いたみん」!
文字サイズ文字を小さくする文字を大きくする

伊丹市ポータル「いたみん」

「メガネのマトバ 中央本店」メガネは眼に見えない精密な技術が込められての値打ちものです。

メガネのマトバ 中央本店

メガネノマトバチュウオウホンテン

メガネは眼に見えない精密な技術が込められての値打ちものです。

メガネ創り
  • 営業時間9:30~18:00
072-772-1025
  • 営業時間9:30~18:00
  • 伊丹市中央1-9-11

☆マトバのメガネ創りに対する心構え☆
メガネは、大きな店構えや広告・コマーシャルが作ってくれるものではありません。
技術者がお客様お一人おひとり、一眼一眼に合わせて、入念にお創りするものです。

伊丹市技能功労賞受賞
(社)日本眼鏡技術者協会会員
SS級認定眼鏡士
JAOS日本眼鏡販売店連合会会員

物を見るのは最終的には脳で見えています。
その脳や眼を疲れさせない快適な視生活のために、正しいメガネ創りが必要です。
「伊丹シティホテル」バス停前、
伊丹シティホテルの筋向いです「メガネのマトバ 中央本店」
「伊丹シティホテル」バス停前、
伊丹シティホテルの筋向いです
ご遠慮なくご相談ください「メガネのマトバ 中央本店」
ご遠慮なくご相談ください
どれも不可欠な条件です
(1)お客様のお仕事およびその習慣、年齢に合った適切な視力測定
(2)眼幅・鼻幅・お鼻の高さ・耳までの距離・頭の大きさ・お肌の色等に合った枠選びおよびレンズの選定のアドバイス
(3)遠近両用の場合、特にアイポイントの設計が大切です(瞳孔の位置が左右も上下も微妙に違います)
(4)アイポイントに合わせた精密な加工調整
(5)正しいフィッティング(顔幅、鼻幅、お鼻の高さや耳までの奥行き、左右の相違に合わせた調整)
JOA SS級認定証「メガネのマトバ 中央本店」
JOA SS級認定証
この道具でお客様が納得いくまで調整させていただきます「メガネのマトバ 中央本店」
この道具でお客様が納得いくまで調整させていただきます
単眼視力の向上も大切ですが、矯正視力において左右バランスの取れた両眼同時視・立体視・深視力が
最終的に重要となります。
※大型免許用メガネ作成もおまかせください=深視力測定器完備

マトバでは、以上各所において眼に見えない大切な技術を込めて、視力補正用としてのメガネをお創りし、
お客様の品位を大切に、誇りを持ってご愛用いただけるよう心掛けております。
皆様のご来店、お待ち申し上げております。

つかしん店、野田阪神駅前店もよろしくお願いいたします。
  • 営業時間9:30~18:00
072-772-1025


基本情報

名称メガネのマトバ 中央本店
フリガナメガネノマトバチュウオウホンテン
住所664-0851 伊丹市中央1-9-11
アクセス阪急伊丹線伊丹駅より南東へ徒歩3分
JR宝塚線伊丹駅より西へ徒歩5分
伊丹シティホテル筋向かい
電話番号072-772-1025
営業時間9:30~18:00
定休日水曜
駐車場あり
関連ページホームページ
こだわり
ジャンル

近くのお店・施設

伊丹市のおすすめ情報

お店・施設を探す

いたみん[伊丹市] 公式SNSアカウント