営業状況につきましては、ご利用の際に店舗・施設にお問い合わせください。
-
-
歯科医院
地域に根ざした歯科医院です。JR伊丹駅からすぐ
1.しっかりと話を聞きます
2.わかりやすく説明します
3.親切、丁寧に最善の治療をしていきます
4.患者さんとの信頼関係を築いていきます
★所属団体★
日本歯科医師会
伊丹市歯科医師会
日本歯周病学会
日本歯科保存学会
高周波治療研究会
日本糖尿病協会歯科医師登録医
伊丹市天神川小学校校医(平成7年度より)
伊丹市学校歯科健診協力医(教育委員会認定)
伊丹市市民総合歯科健診指定医療機関
☆ 院内感染予防対策について
院長・従業員(スタッフ)は、外部で開催される講習会に積極的に参加し
院内での会合をもつことで感染予防対策のレベルアップと意識の向上を図っています。
地域に根ざした医院として、院内感染を防ぐことは、患者さんと医療従事者だけでなく
周辺住民の方々の健康と安全も守ることになります。

診療中の様子を、可愛い熊さんを使って表現しました。

口腔外バキュームで空気は綺麗
清潔で綺麗なタオル
診療中に歯を削る時や歯面の清掃時などは、象さんの鼻のような口腔外バキュームが口元まで伸びてきて、唾液や血液の混ざった削りカスや飛沫が診療室内(空中)に飛び散るのを防ぐ目的で歯科用吸引装置を使っています。
また、診療室では空気清浄機2台が稼動して診療環境にも配慮しています。
治療器具・器材や歯を削る切削バーなどは、使用後、滅菌・消毒が完了するまで次の患者さんには使いません。また、Drのゴム手袋も各患者さんごとに新しく取り替えています。

アールエフ社の多機能液晶モニター

(左)高周波・超音波治療器
(右)炭酸ガスレーザー
☆ 多機能液晶モニターやパソコンを使って、
(1)患者さんの承諾のもとで、口腔内写真を保存して、過去の写真と比較して、評価と再認識をしています。
(2)言葉では、解りにくい症例や治療内容を、写真やイラストなどを使って説明しています。
当院の診療科目は、歯科一般ですが、小児の方も治療しています。
ただし、治療が困難な子どもさんは、安全性を考えて扱いが慣れている小児歯科専門医を紹介しています。
名称 | 鈴木歯科医院 |
---|
フリガナ | スズキシカイイン |
---|
住所 | 664-0846 伊丹市伊丹1-5-40 |
---|
アクセス | JR宝塚線伊丹駅より北西へ徒歩2分 阪急伊丹線伊丹駅より東へ徒歩8分 |
---|
電話番号 | 072-770-8415 番号通知【186】を前に付けておかけください |
---|
診療時間 | 9:00~12:30、15:00~19:30 月・火・木・金曜
9:00~12:30 水・土曜
※受付予約制ですが、初診・急患の方はまずお電話ください |
---|
休診日 | 水・土曜の午後、日曜、祝日 |
---|
駐車場 | アリオ地下駐車場・大宗伊丹パーキング(2階) ※無料駐車券発行 |
---|
こだわり | |
---|
ジャンル | |
---|